※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーザー名
家族・旦那

夫が子育てを手伝わず、不機嫌な態度に悩んでいます。インフルエンザで辛い中、同じような経験を持つ方の意見を求めています。

夫について

三男が数日前発熱しました。
小児科へ行ったのですが、微熱程度で保育園で流行ってるものがないと伝えると検査はとくにしませんでした。
そして翌々日には熱は下がっていました。

私が仕事を休んで看病していたら数日後熱が移ってしまい、
39℃までいったので、内科に行き高熱なので検査しましょうと言われ、検査したらインフルエンザになってたのですが、関節がめちゃくちゃ痛いです。

眠るに寝れず、悪寒がします。

保育園の送り迎え(この時点ではインフルの検査してない)には夫はいてくれましたが、めちゃくちゃ機嫌が悪く、
義実家が敷地内同居なので、夫に「義母に頼むなり、3人分のご飯申し訳ないけどお願いします」と言ったらさらに不機嫌になり、ドアをバン!とやりながら子供を連れていきました。

インフルエンザの辛さを知ってるはずなのに、切ないです。

同じような場合、夫が子育てを休ませてくれない方などご回答お待ちしております。

コメント

はじめてのママリ🔰

父親ですよね?他人の子だと思ってる?🤔

なんでそんなに不機嫌になるのか意味不明。39度のインフルエンザで家事育児は無理です🙂‍↕️お大事にしてください。