※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫と子供を置いて出ていった事ある方いますか?イライラしたりすると、も…

夫と子供を置いて出ていった事ある方いますか?
イライラしたりすると、もういい!ってなって1人でどっか遠く離れた所で静かに暮らしたくなります。
でもやっぱり、子供はまだ小さいですし、もういい!ってなって頭冷やす為に夫に見てもらってる時に1人で少しスーパーとか行ってる時でさえ子供達大丈夫かなとか心配になったりはします。
でもやっぱり帰ってくるとすぐ泣くすぐ癇癪起こすで再びイライラ。はぁ、なんでいつも自分に余裕が無いんだろう、、、

コメント

ママり

あります🙋‍♀️

でも心配になるのわかります笑
わたしも一緒でした😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どんぐらいの期間出て行きましたか?
    私はもういい!子供も夫もいらん!ってなっても結局は心配でほんと数分程度しか出ていったことがなく、、、

    • 6時間前
  • ママり

    ママり


    わたしも数分が多いですよ🥹
    最近はそんなにないけど
    主様みたいに子供が小さい時に
    多かった気がします。。
    実家は近いのですが、そんなことで帰ってくんな系なので
    実家行けないから特に行くところもなくて💦

    ちょっとうまくいってない時に
    友達と二人で夕飯を食べて
    (旦那に子供たち任せた時です!)
    旦那がいつも朝帰りだからムカつくって話をして
    あ、わたしも朝帰りしちゃえばいいんじゃない?って思って
    少し前に初めてビジホに一人で泊まったことはあります(笑)
    隣町のビジホで、、いつも見てるんですか
    泊まったことはないし、、一人でとか
    初めてすぎて
    ドキドキでしたが泊まった後は
    スッキリでした😻

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

見ててもらうように頼んで息抜きはできませんか?🥺
例えば喧嘩して出て行ったりするとそこを弱みにほったらかしたくせにとか言われたくないので勝手に出て行きはしません😂

はじめてのママリ🔰

出て行った事はないけど、24時間子ども達と離れる時間は年に何回か😅
旦那に子ども達任せて漫画喫茶に泊まってます📚
1人になる時間、大切です!