 
      
      保育関係の方いらっしゃったら教えていただきたいです🙇♀️年長です。お…
保育関係の方いらっしゃったら教えていただきたいです🙇♀️
年長です。
お迎えに行ったとき、A君の悪口が書かれた紙が落ちていて娘が広い先生に渡しました。
(親が部屋に入って一緒に帰る準備をする園です)
(部屋は狭く全て見渡せ、会話も聞こえます)
先生は内容を確認しましたが、娘に、どうするの?A君に渡す?と聞きました。
その前に私がA君に見せるものではないと言っていたこともあり娘は戸惑っていましたか?渡す?どうする?と繰り返し聞かれたこともあり、娘は渡すと言いA君の側まで行きました。
すると、B君が自分のものだと言い取りに来ました。B君が書いたものでした。
その場で先生はなぜそんなこと書いたのかと注意していたのですが、、
そもそも先生が娘にA君に渡すかと聞いた行動は普通なのでしょうか?そろそろ小学生なので試されたのでしょうか?
小学校へ行けば遭遇するシチュエーションかとは思います。
けど、これは先生が目撃したとしたら止めてくれれば、と思いました。
A君にはわざわざ見せなくてもいいのではないかと思ったのですが。
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            June🌷
娘さん巻き込まないで、って感じですね…
娘さんの判断は、「先生に渡す」だったのだから、そこで終わりじゃないの???と私なら園にクレームしてしまいそうです。
先生に渡した後に、これどうするの?A君に渡す?って娘さん関係ないし(拾っただけだし)、その質問おかしいと思いますよ。
その先生、娘さんが書いたのだと勘違いされたのではないですか?Aくんに渡すにしたとしても、それは娘さんが渡すことではないと思いますが…その先生の真意をちゃんと確認したいです。私もわざわざ見せるものではないと思います。
 
            はじめてのママリ🔰
保育園で働いてました。今は小学校に勤務しています。
その先生の行動が理解できません。
ママリさんの娘さんが書いたものではないのに、何故渡す判断を委ねたのか分からないです。
私だったら娘さんに落ちていた場所を聞いて拾ってくれてありがとう!と言います。誰が書いたか分かっても分からなくても上に相談をしてから、A君に言うのか決めます。(大人から本人に言うことはまずないですが)B君の様子を見ながら今後同じようなことがないか注視します。
先生がその場で終わらせたい、大事にしたくない、娘さんやA君、そして書いてしまったB君の気持ちを汲み取れてない証拠だと感じました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 先生からの意見ありがたいです。そして普通ではないと知れてよかったです。 
 結局狭い室内でそのやり取りを見ていたA君も自分の悪口が書かれていたと知ってしまって。
 しかもB君は書きはしたけど元々渡すのをためらって隠していた雰囲気で。(これは私の憶測ですか)
 先生があのように言わなければA君は傷つかずに済んだのではないかなと思ってしまいました😢- 6時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 先生の行動やたった一言で、子どもは成長できたり傷ついたりしますよね。今回は先生が浅はかだったと思います。その場で全て終わらせたかったのかな、面倒に感じたのかなと思いました。間に入ってしまった娘さんも気分が良くないですよね😢- 6時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今回のことは先生の対応次第で穏便に済ませられたことだと思うので、、 
 娘もショックだったようです。- 3時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
保育士してました。
その先生の心理全くわかりません。。。
娘さんが可哀想です😢
- 
                                    はじめてのママリ🔰 保育士さんからしても普通の対応でないと知れてよかったです。もうすぐ小学生なので試されてる?とか思ってしまいました。 
 娘も気にしています😓- 3時間前
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
見せるものではないと思う方いてよかったです😣
私も、娘が書いたと勘違いしているのかと思って、落ちてたんですよーと伝えたんです。けど、どうする?と😢
June🌷
下の方のご意見、下の方への返信も見て、ますます先生に不信感です😱
普段から変な判断・対応してそうで怖いです… 最近のことなら園長先生に相談しちゃいます…
はじめてのママリ🔰
おかしいですよね💦
子どもが担任に言うと言っているので(こういう状況でA君が悲しい顔してたと)、その返事を待ってみます。