生後10ヶ月、三回食です。体調悪くなく、機嫌も悪くなく、離乳食の食べ…
生後10ヶ月、三回食です。
体調悪くなく、機嫌も悪くなく、離乳食の食べる量が減ったり、ミルクも飲まなくなったりすることありますか?
離乳食130-200食べ、その後ミルクは100-140程飲みますが、ここ数日食べる量も減り、飲む量も減っています。
離乳食もあまり乗り気じゃなくて、歌を歌いながらなんとか食べてもらってます。
特に体調変化など無ければ、様子見でいいのでしょうか。
もともとすごい食べて飲む方じゃないので、このまま食べなくなったり、飲まなくなったりしないかと心配しています。
離乳食の味付けや形状など特に変えていないです。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント