※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三回食のミルク量・回数についてあと数日で10ヶ月になる娘がいます。今…

三回食のミルク量・回数について

あと数日で10ヶ月になる娘がいます。
今離乳食は三回、1食で130〜150gくらい食べてると思うのですがまだムラがあり全然食べないときもあります。
ミルクは朝・昼ご飯のあとに150mlずつ、おやつとして200ml、寝る前に200mlの4回飲ませています。
これは多いですか?離乳食の量もまだそこまで増えないのでなんとなく4回ミルクをあげていますが体重が9.5キロ程あるのであげすぎなのかな?とも思っています。

10ヶ月前後のお子さんを育てている方はミルクどれくらいあげていますか?離乳食はどれくらい食べますか?
参考にさせてください💦

コメント

ママリ

4回で500〜600くらいでした!
離乳食はよく食べていて200〜250gは食べてました😅

はじめてのママリ🔰

3回食でうちも130前後です!ムラありです!
ミルクは最近減ってきて、400~500ぐらいです!
朝起きて200、夜に200を基本的にあげてます。昼間とかに足りなそうなら100ほど追加してます!

はじめてのママリ🔰

回数は多いですが、離乳食の量が少なめなので、普通なのかなぁと思います。

9ヶ月すぎのころから
ミルクは朝ご飯の時に100mlとおやつに200-240mlの計2回です。