※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供がトラブルメーカーの子だとしてもお母さんって自分の子がトラブル…

子供がトラブルメーカーの子だとしても
お母さんって
自分の子がトラブル起こしてる感覚ない場合
いつ気づくのでしょうか??
被害者の親から言われても謝罪なし、、
放課後のことは学校はスルー、、
児相?役所?から言われたらさすがに
気づく??

コメント

はじめてのママリ🔰

担任の先生からの連絡くらいだと、先生はやんわり下手に出ながらの報告になっちゃうと思うので、なかなか気づきにくいかもしれませんね💦

校長からの連絡でもダメなら、児相などの第三者機関からの連絡でやっとって感じかもしれません🥲

学校外での出来事は基本は学校は関知しない場合が多いので、学校からの連絡は校内の事に限られるかなと思います💦