※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休を最長まで取得するか、来年4月に復帰するか悩んでいます。職場の期待や気まずさも考慮しています。どうすれば良いでしょうか。

勤めている会社は再来年の4月末(子は2歳3ヶ月)まで育休が取れます。最長で育休をいただくか、来年の4月(子は1歳3ヶ月)に復帰するか悩んでいます。
激戦区ではないので、選ばなければ2歳児で入園可能です。
わたしの希望は最長での取得ですが、職場の方は来年4月に復帰すると思っています。過去、みなさんそうされてきています。
延長した場合の気まずさもあり悩んでいます。
みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の職場は最長2年で、だいたい1年で復帰すると思われていましたが、悩んだ末に延長させてもらいました。

気まずさももちろんありますし、私はアラフォーで年齢的にも第二子のことを考えると早く復帰した方が印象は良いことも十分わかっていました。でも1番大切にしたのは、人生を振り返った時に、あの時会社に早く復帰してたらなーとは思わないけど、あのとき子どもともっと一緒にいられたらなーとは思うだろうな、という気持ちでした。

それと、会社でこれから同じように育休を取るママ達のためにも、自分が新たな選択肢を増やすことで後輩の背中を押してあげられるかもしれない!とプラスに考えるようにしてます。

会社だけじゃなく、こうして悩んでる人は多いと思うので、自分の気持ちに蓋をしないママさんが増えてくれたらいいなと願ってます!一緒に頑張りましょう☺️