 
      
      支援センターに最近行き始めたのですが、恐らく1人目ママだと思われてい…
支援センターに最近行き始めたのですが、恐らく1人目ママだと思われていて、スタッフの方にも上の子の時は〜と話すとびっくりされます。
私的には、歳の差もあるし上の子の時どうしてたかほぼ覚えていないので、何でも情報共有したいし他のママさんたちがどうしてるのかとか教えて頂きたいのですが、離乳食の話とかが出てくるようになってきて、上の子の時の経験を話してもいいのか分からず、相手に合わせてしまってます😂完全に聞き役に回ってます(笑)でも言っちゃったら先輩ママって感じになる気がしてしまって言えません、、、😵💫でも言わないのも隠してるつもりはないけど、なんかそんな気がしてしまいます。。もちろん聞かれたら言います!
皆さんどうしてますか??
- もも🍑(生後6ヶ月, 生後6ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ママリ
普通に話してます!
上のお子さんいるなら色々ききたい方もいると思いますよ😳
そこまで気にしなくていいと思います☺️
 
   
  
もも🍑
上の子の時はこうしてました!みたいな感じで言ってますか!?聞かれてもかなり昔のことで記憶があまりなくて参考にならないかもしれません。。😂