※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月半になるとき離乳食2ヶ月目であれば多くてどれくらいあげていいで…


6ヶ月半になるとき離乳食2ヶ月目であれば
多くてどれくらいあげていいですか??
その後の授乳は少し時間あけてからにしてますが
離乳食あげてすぐのほうがいんですかね🤔?

眠くなるけど授乳して覚醒、そこからまた
寝ないでグズるの繰り返しでズレてきて
辛くなってきました💦
どのくらいの量あげていいか、
離乳食のあとすぐ授乳がいいのか教えてください🙇‍♀️

コメント

no-tenki

人それぞれなのでやり方違うと思いますが、私は栄養士から離乳食中期でも量は守った方が良いと言われました。💦
まだ始めて2ヶ月だと胃の負担もあるので。💦

ご馳走様してお昼寝する前にあげてました!

起きても寝れないなら、とりあえず体力発散させるためにほかって家事などやることやってました!
長男の時に寝る力ない子は親がやらないと寝れなくなるとほんとに過酷です。💦
寝る力ない子は泣いて発散するしかないから、ある程度泣かせることしました!
泣かせずに育児はできないって割り切った方がいいですね!
負のループに陥ってしまいます。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日から離乳食のあとすぐ授乳に
    してみます!量が分からず……
    お粥、野菜、タンパク質で大さじ3.2.1の量で合ってますか🤔?

    • 4時間前
  • no-tenki

    no-tenki

    始めた月数と進み具合で違うのでなんとも言えないですし、昔のことすぎて細かくはわからないです。🙇‍♀️💦

    今はあるかわかりませんが、離乳食アプリ使うと量も毎日決まってるのですごくわかりやすかったですよ!
    何も考えなくても決まった食材と決まった量を用意するだけでよかったので、アレルギーチェックが終わると、すぐ違う食材なので大変でしたが、10ヶ月すぎたくらいに、気づいたらアレルギーチェックほとんど終わってびっくりでした。😂

    • 4時間前