※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子が自宅保育で2人目妊娠した方、つわり中上の子の相手はどうしてい…

上の子が自宅保育で2人目妊娠した方、つわり中上の子の相手はどうしていましたか?

もう横になって息しているので精一杯です🥲

少し元気な時は全力で遊んでいますが全然遊んであげられていなくてYouTube漬けです。ほんと申し訳なさでいっぱいです。

11月は丸々1ヶ月旦那は出張で不在、義実家実家も遠方なので頼れません。

みなさんどうしていましたか?

コメント

Rie

わたしもほぼワンオペで、4人います。

気合いでなんとかやってますが、
吐き悪阻で5キロ落ちました🥲💦

YouTube頼りです😂

はじめてのママリ🔰

辛いですよね💦
ほんとにずっと眠りの中にいたいと思ってたので気持ちわかります。
しかもイヤイヤ期、体力おばけの2歳児自宅保育…😣休む時間ないですよね🥺
私は実家が車で20分と近かったので実母に頼るのと、一時保育を週2回6時間半使いました😢今も使ってます!
YouTube、観てくれるなら全然頼っていいです!!無理しないでください😣
私も昼からは子どもが昼寝しない子なのでYouTubeをみせながらウトウトしてたこともあります。
今だんだん動けるようになってきたので、また体調が戻ってきたらいっぱい遊んであげたらいいと思います😊
お互い無理せず妊娠期間乗り切りましょうね🥹

はじめてのママリ🔰

私も実家義実家遠方で、つわりの期間は旦那も仕事が激務で誰にも頼らず気合いで乗り切りました🥺

アンパンマンが大好きなのでアンパンマンをひたすら見せて、遊べる気力が少しだけある時は少しお家で遊んでました!遊ぶと言ってもブロックやパズルなどでしたが💦
お昼寝の時は一緒に寝てました😌
ずっとお家で申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、つわりが終わって動けるようになってからたくさん遊んで動き回ってます😂
無理せずに休める時は休んでくださいね☺️