 
      
      朝からおかしくなりそう💫7歳5歳2歳長女は何食べたい?これとこれはどう?…
朝からおかしくなりそう💫
7歳5歳2歳
長女は何食べたい?これとこれはどう?と聞いても全部いらない
黙って出したら「いらなかったのに!!!」ってぎゃあぎゃあ言います。
長男は、チョコのジャム?をつけたものをリクエストされます
スクランブルエッグを出しても食べます
ですが日によって、発狂しながら何も食べるものないじゃん!!!!!と怒ってきます
次男は、何も塗ってないパンを食べたりちょっとみんなのもらったり自由です
前の日の焼き魚が残ってたら出して、味噌汁、ご飯出します
パンを焼いたり、チーズ、マヨ、ハムのせたり
ヨーグルト出したりメニューはいろいろあるのに文句ばかり言ってきます。
今日の朝は、パンにチョコ塗ったもの、卵とマヨを挟んだもの、コーンスープ、パイナップルでした
ですが長女は「いらない!!!!全然食べたくない」って言いながら最終的に食べました。
長男は「このパンじゃない!!!!食パンがいい!!!」と発狂
次男は自由代表なので、玩具箱ひっくり返したり、玄関に置いてある外で乗るおもちゃ?をリビングに持ってきたり
玩具箱の引き出しで遊んでぶつけてきたり。痛すぎる。
結局コーンスープが足りない、長男がみんなのこと考えずにどんどん飲んだ!!!と喧嘩になっていました。
人の気持ち考えて飲まない長男にもイライラ
- はじめてのママリ🔰
 
            ママリ
お疲れさまです💦
上の子5歳は、毎回決まったメニュー。
頑張って卵焼いてもスルーです。
ヨーグルト、レーズンパン、野菜ジュースのみ。
下の子2歳は、朝のうんちが出るまでなかなか食べず。
とりあえず、フォロミ。
あとは、同じく自由です(笑)
パトカー持って歩き回って空気清浄機のスイッチ(チャイルドロックついてなかった)を最強にして風を浴びてました😭
行く時間になり、かくれんぼが始まり1回見つけたら行くーという面倒くさいイベントも発生し、、、
世のお母さん、朝からご苦労さまです
 
   
  
コメント