※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半のお子様を持つ方に、熱の頻度について教えていただきたいです。毎月熱を出し、解熱後も呼吸に不安があります。保育園に入れることが心配です。

1歳半くらいのお子様がいる方、どのくらいの頻度でお熱でますか?

もうすぐ1歳5ヶ月になる子がいて育休延長中なのですが、毎月熱を出します。生後1ヶ月でRSになってから本当に毎月です💦

そして毎回ではないですが、解熱後も痰が絡んだようなゼロゼロゴロゴロする呼吸が1週間くらい続きます。

このような状態で働けるか不安で、1歳半の再延長をせず退職をしようか迷っています。

自宅保育でもこの状態なので、保育園の洗礼を受けたらと思うと可哀想で😢

コメント

もも

発熱は2.3ヶ月に1回ほどあります😭
鼻水や咳などは少しでも寒くなるとずっと出てます🥺
発熱する前に鼻水や咳の症状が出たらすぐ病院に行くようにはしてます🥲
ちなみに今もゼコゼコしてます😭

ママリ

1歳3ヶ月自宅保育ですが1年間でコロナ2回インフルとRSに似た症状(RSでは無かった)突発性発疹と咽頭炎やら他にもちょくちょく熱出します😂💦

保育園行ったらもっとやばいんだろうなぁと覚悟してます😅

ママリ

どこか遊びに行ってますか?支援センターとか。
我が家は3人目なので、上の子が風邪もらってくるとうつりますが、半年に1回位かな?鼻水は長いですね……。
うちは長女が弱くて月1風邪ひいてたので年中の時に先生から体弱いですか?と聞かれて、あ!園に通ってるからって当たり前じゃないんだ!!って思いました🥹

スノ

1歳4ヶ月で、発熱は2回です🥹
5ヶ月の時にコロナになって、1歳頃に4日間くらい謎の熱がありました😭(突発ではなかったです。)
鼻風邪は7ヶ月~1歳までに2回なってます🥹

はじめてのママリ🔰

もう2歳ですがコメント失礼します!
うちは1歳誕生日前日初めて発熱してから2ヶ月に1回発熱してました(自宅保育です)

2歳になってからは今9ヶ月ですが発熱続いてみたいなのは溶連菌なった時のみで
知恵熱みたいなのが2回くらいあっただけです🤔(プレ保育的なのに月1通ってます)

はじめてのママリ

1歳ちょうどのときに上の子からインフルもらって熱出た1回だけです…!
RSは3ヶ月のときやりましたが熱出ず入院も免れました💦
鼻水と咳はしょっちゅうですが普段の風邪では熱出ないです…お出かけはするし週1で保育園の一時保育も行くし上の子もいて感染リスクは高い方だとは思いますが🤔
コメント見るとけっこう皆さん発熱経験してらっしゃるみたいですね💦