※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が寒がりです。旦那のせいで光熱費あがります。お風呂入る時は、洗…

旦那が寒がりです。旦那のせいで光熱費あがります。
お風呂入る時は、洗面所の電気つけっぱなし。使わない部屋の電気つけっぱなし。
腹が立ちます。

私は子供のために早くお風呂して、バタバタしてるのに、自分はゆっくり長くお風呂です。ガスの無駄です。

そして、旦那は時間気にしないことにも腹立ちます。

旦那さんはお風呂長いですか?急いでくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今日、浴室暖房付けてました✋
洗面所の電気は基本的に付けっぱなしです。
腹立つのですぐ消しに行きます!
長風呂では無いですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も消しますが、腹立ちます!!
    自分が光熱費払うならいいですが、私は折半です。死刑レベルで腹がたつ!笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の旦那も寒がりでお風呂は毎日1時間浸かります。
私は子供達とバタバタしながら入ってるのでお風呂にゆっくり使ったことなんてないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママが大変だから、自分も急がなきゃ!てならないんですかね🤬🤬
    ガス、水道払えよて思います。私は折半なので余計腹がたちます🫩

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わかります!ウチの旦那も女か?って思うぐらいお風呂長いです。それはお風呂でYouTube見てるからです…湯船浸かってないのに…

なので私はお風呂以外の電気全部消して入れよと言ってます。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那もたまに携帯持って行ってます。追い焚き何回もして、ガス代払ってまで携帯見たいか?て感じです。旦那が全て生活費払ってくれてるなら、ご自由にて感じですが、折半なので腹立ちます🤬🤬🤬

    こっちはバタバタしてるのに🤬

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに!こっちは上の子産まれてから片手で数えるほどしか湯船つかれてねーよって話です(^^)

    • 1時間前