※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐱
お仕事

自分で言っておいて少し罪悪感というか申し訳なさが出てきてしまいまし…

自分で言っておいて少し罪悪感というか申し訳なさが出てきてしまいました。

パート週三で9時-15時で始めました。
入ってない二日間は子供たちの習い事ことがあり
お迎えをしないと間に合わないのでため入れていません。

バスの時間が9時半なのですが、それだと間に合わないので、幼稚園まで自転車で、パートの日は送っていました。
自転車で往復40分かかります。

毎日幼稚園まで自転車で行くと言うのを覚悟して始めたパートなのですが、やはり旦那が単身と言うこともありれが疲れが取れない毎日、吐き気もたまに出てくるように
なってきてしまい、10時からできないかと
店長にお願いをしきました。
面接の時にも店長は「10時〜でもいけないことはないと思うんだよな〜」なんてもいっていました。
その時はパート採用に5社ほどおちていたので
私も「9時から入れます。」
などと言ってしまっていました。
そして、店長に言ったところ、やはりいい顔されず。
パートの方に聞いてみて、
と言うお話で、
店長にも理由を聞かれ、独自の理由だからね。みんなも9時から入っているしなどと言われてしまい当たり前のことだったのですが、体がついていかないです。。
言い訳としては、周りのパートさん達は、
お子さんが大きい小学高学年や家から園までが近いなどいらっしゃいます。
私も子供が小学生になれば9時から全然入れるのですが
生活も厳しくなってきたため始めました。


最終的には許可をもらったのですが、申し訳なさが出てきました。
吐かせていただきありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

無理せず私なら仕事を変えるかもです💦一人だけ特別というと周りはいい顔しないですよね🥹💦居づらくなるなら転職のほうがストレス少ないと思います。