※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

残業が無理なら正社員に踏み込まないほうが良いですかね?面接受けるか迷…

残業が無理なら正社員に踏み込まないほうが
良いですかね?
面接受けるか迷っています…

今考えているところは8:30-17:15の勤務なんですが
通勤時間に40分前後かかります。
残業は絶対無理とかではないですし
どうしてものときは親に頼れないこともないですが
下の子がまだ1才なのこともあり
通勤時間も考えると基本定時で帰りたいです…

採用案内には時間外の記載はないです😭

下がまだ1才のこの状況で転職が厳しいのは
分かってはいるし
私自身正社員にはまったくこだわってないのですが
資格職で割と貴重な求人であること
育休復帰を時短でしたのですが正直家計が
マイナスになるかも…という感じで厳しく
早めに転職はしたいです
(通勤に2時間近くかかってます‥)

一旦面接を受けてみてもいいものか、
再来年の上の子の入学や子どもの負担を考えると
もう少し別の求人を待ってみるか、
めちゃくちゃ迷います😭😭

コメント

初めてのママリ🔰

問い合わせしてみてはどうでしょうか?
時短勤務とかはないんですか?☺️

はじめてのママリ🔰

採用されるかは分からないので、受けるだけ受けてみたらいいと思います。
可能なら、最終面接の前には採用担当に働き方について相談したら良いかと思います。
それ込みで合否を出してくれると思います💡