※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おばあちゃんに自分の子供を合わせる時その場にお母さん(自分親)いま…

おばあちゃんに自分の子供を合わせる時その場にお母さん(自分親)いますか?

うちは、子供見せる時はだいたいおばあちゃんがうちにきます

ですが、その時にお母さんがいないとお母さんが怒ります

別にわたしとおばあちゃんで話がつくのにお母さんの予定も合わせないといけないのでなかなか日にちが合いません

今年はまだ1回しかあわせてないので年内には合わせたいから予定どう?とお母さんに聞くと11月は仕事で無理、12月は年末で忙しいから春でいいんじゃない?と言ってきました

そんな予定合わないのにもうお母さんなしでもいいんじゃないかと思い昔一回だけ私とおばあちゃんだけで予定立てて子供を合わせましたがすごく怒って

おばあちゃんは怒られたらしくおばあちゃんちにはもう半年くらいいかなくなったそうです

そこまでになるのでやっぱりお母さんも呼びたいですが、なかなか予定合わせてくれません


みなさんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

会わせたければ自分の親がいなくても会わせます!
それが嫌なら都合つけてこれば?と思います🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    わたしも一回それしたらすごく怒って、おばあちゃんに被害が出たので辞めました😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おばあちゃんは自分の娘に怒られて怒り返さないんですか?
    子供ってすぐ大きくなるのに春まで待つ意味がわかりません💦
    私なら実母は無視します🙌🏻
    そしておばあちゃんにも気にしなくていいよーといいます😭

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    おばあちゃんは1人では何もできないので娘には何言いません🥲
    お母さんがおばあちゃんに会いにいかないと、お買い物とか困るらしいのでこちらも気使います🥲

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

その状況だとおばあちゃん可哀想ですね💦


ママリさんと親御さんの関係性がどこまでか分からないですが、私なら親の都合で予定が合わず会えてないから会わせたいこと、全て親の通りには出来ないこと、おばあちゃんに怒らないようにして欲しいことはしっかり伝えると思います。
その後おばあちゃんに怒っていることがあれば何度でも言います。
親御さんに強く言うのは難しいですか?😣

  • ママリ

    ママリ

    私が強くゆうのはできます
    お母さんも私には強く言ってきません、でも知らないところでどうしてもおばあちゃんにそう言う態度なので、私がいくら言っても変わりません😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか😭
    おばあちゃんのことを思うとなかなか行けないですね💦
    黙って行くのも難しいですか?😣

    • 3時間前