※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

白湯や麦茶はいつから飲むようになりましたか?うちの子は飲まないので困っています。おっぱいはがっつり飲むのに…コツがあれば教えてください。

みなさんは、白湯とか麦茶とかいつくらいから慣れて飲むようになりましたか?

うちのちびは全く飲みません‥
おっぱいあげるとがっつり飲むのに‥
何かコツとかあったら教えてください(>_<)

コメント

R&Y

6ヶ月から飲むようなりましたよ!
ストローで試したら上手に飲んでくれますよʕᵋᵌ•ﻌ•ʔ

R&Y

m22r15

ゴクゴク飲んでくれるようになったのは、7ヶ月半くらいからでした!
麦茶は赤ちゃんには少し苦味があるかな?と思ったので、薄めてあげてました(´◡`๑) 

これから暑くなるので、ゴクゴク飲んでくれるといいですね(>_<)

りん

返信ありがとうございます♡

かわいいですね♡
うちはマグマグ渡しても、変な顔してペって出しちゃいます(>_<)

りん

返信ありがとうございます♡

そうなんですね(´・ω・`)
うちも今赤ちゃん用のやつあげたのですが飲まなかったので白湯あげてます(´・ω・`)

はい、少しづつでもいいから飲んで欲しいです(>_<)

R&Y

ストローでは試しましたか?
マグマグ息子も駄目でした(¯¨̯¯̥̥)
6ヶ月からのストローコップあるので試してみてはʕᵋᵌ•ﻌ•ʔ

apipi

私もれんれんさんと一緒で、紙パックのストローでトライしました!

紙パックのストローを赤ちゃんに加えさせて、ママが紙パックを少し押します。
そうすると、ストローを伝って赤ちゃんの口へお茶がo(*>▽<*)o
「これ(ストロー)から、飲み物が出てきた!」って赤ちゃんに思わせてあげたら、自分から吸うと聞き、私は挑戦しました!
説明が下手ですみません!

apipi

あと、おっぱいをしっかり飲んでいるのであれば、まだ飲めなくても大丈夫だと思いますp(^_^)q
水分はおっぱいで補給できてるわけです♪
でも夏はママさんも汗をかきますし、しっかり水分補給していきましょうp(^_^)q

うまく白湯や麦茶が飲めるようになったら良いですね(*´ー`)

deleted user

うちの子はまともに飲むようになったのは
6ヶ月くらいでした๛ก(ー̀ωー́ก)

りん

ストローはまだです(>_<)
そうなんですね‥
ストローのが飲みやすいんですかね(>_<)?
ちょっとやってみます!

りん

返信ありがとうございました(^ω^)

りん

返信ありがとうございます♡

そうなんですね!お子さんは味が嫌とかはなかったですか(>_<)?
たまに飲んでも出されちゃいます‥

りん

むしろおっぱいしか飲んでくれません(>_<)
そうですね!
母乳が出るようにわたしも気をつけます!!
はい、ありがとうございます(^ω^)

りん

返信ありがとうございます♡

そうなんですね!
もう自分から飲んでましたか(>_<)?

apipi

我が子もほとんど飲んでくれなかったので、夏はおっぱいでした!

私の子は今1歳8ヶ月なんですが、離乳食ほとんど進んでいません(^^;;
いまだにおっぱい大好きです!
おっぱいの味が一番みたいで(^^!

のーんさんのお子さんもおっぱいが大好きなんですよ♡

お子さんのペースもあると思いますし、あまり無理に飲ませると飲むのさえ拒まれてしまうかもしれません(°_°)
気長にいきましょう♪
いつかは絶対飲めるようになりますから(^^♪

deleted user

うちの子は持つのが面倒くさいのか
持ってあげたら自分から口を出してきて
飲んでくれましたo(^_^)o

りん

そうなんですね(>_<)
うちも出かけた時とか飲んでくれれば助かるのにー。と思っちゃいます(>_<)

うちもなかなか進まなくてあせります笑

そうですね(>_<)
ゆっくり進めていきます(´・ω・`)
同じ方がいて安心しました(´・_・`)♡

りん

それはかわいいですね笑

わたしももってあげたら、マグマグごと叩かれました笑