※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりで休職して来週から仕事復帰します。体調もだいぶ良くなりました…

つわりで休職して来週から仕事復帰します。
体調もだいぶ良くなりましたが本当に急に休みに入ってたくさん迷惑をかけてしまいました。休んでる間にミスが発覚したり本当に申し訳なかったです。
どんな顔で復帰をすればいいのか、復帰の後の仕事量とか不安で仕方ありません。
元々めちゃくちゃ自分を責める性格で前向きになれません。
職場からは、戻ってきてくれるなら安心!と言ってもらえていますが、全員の気持ちかはわかりません。
怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もつわりひどい初期、ろくに周りに報告できず1ヶ月ほど休職しました!!
しかも引越しして、
来月から支店が変わるな〜と思っていたタイミングで休職だったので
ろくに引き継ぎもできず、異動先の支店にも挨拶もできず😇…
元々決まっていた異動初日ももちろん出勤できず、、初っ端から休み連発で
謝り倒して初出勤しました😂笑

とにかくなんとかなります!大丈夫です!!
戻ってきてくれるなら安心って言ってもらえてるので、はじめてのママリさんが
無理ない範囲でお仕事すれば問題ないです✨
がんばりたい気持ちはきっと伝わると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。色々なタイミングと休職が重なったんですね😭大変でしたね😭

    私もたくさん謝ってあとは短時間勤務にはなりますが仕事でお返ししようと思います😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今思えばよくやったなと思います😇笑

    周りの人も、悪魔じゃないので
    絶対大丈夫です✨✨🥹
    きっとつわりで休んでいたなら
    心配してる人もいると思いますよ🥺
    考えちゃうと思いますが、あんまりネガティブにならずに
    お腹で子ども育てながら仕事もして
    私偉い!✨って時々自分にご褒美あげながら、無理せず過ごしてくださいね🥹🤍応援してます✨✨

    • 1時間前
ままり

いやーめちゃくちゃ分かります😂

私もつわりで2〜3ヶ月は休んだり出勤したり
めちゃくちゃ迷惑かけてました💦

絶対嫌に思ってる人もいたと思いますが
つわりは誰も悪くないですし
妊娠中は赤ちゃんと体調最優先なので!
もう開き直ってました🤣👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ほんとですよね、赤ちゃんを守れるのは私しかいないので、前向きに頑張りたいと思います。誰も悪くない!って思えるように私もポジティブに考えます🥹

    • 1時間前
初めてのママリ

わたしも同じ状況で来週から復帰です!
わかります…
周りの目が気になりますよね💦
もちろん迷惑もかけたと思いますが
しょうがないことだし開き直ろうと思ってます(笑)
戻っても無理せず働きましょう…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。復帰タイミング同じなんですね😭不安ですよね😭周りがどういう反応をするのかすごく怖いです。
    なるべく気にせず、無理なく働けるように頑張ります🥹

    • 1時間前