はじめてのママリ🔰
一番はまず空きがないと入れないので激戦区なら途中入園はほぼ不可能だったりしますね。
何が優先されるかは地域によって異なりますがうちのところはフルタイム勤務の点数が高い人から優先されます。
RiKoママ
イメージとしては就労(仕事復帰)が第一優先な気がします。
はじめてのままり
点数がついているので、その点数の高い人順になりますね💦
勤務時間にもよりますが、フルタイム共働きが1番点数が高くなると思いますので、その方が最優先になるのかなぁと……
自治体によって、同じ園に兄弟がいる、待機児童である などでさらに加点が入る場合もあります。(減点もあります)
空きがないとまず入れないので、入れたい園に空きがある、かつその園への入園希望者のうちskさんが点数が1番高い でないと、入れないかと
4月でも、途中入園でも変わらないです。
点数は自治体が公開していると思いますので、HPで調べてみて、
役所の人に最低点数は公開しているのか等聞いてみてはどうてしょうか?🤔
難しそうだなと思ったら、
一時保育をやってる園もあると思いますので、
一時保育も検討してみるのもいいのかなぁと思います。
ゆう
空きがあれば点数の高い順に入れると思います。
点数の付け方は自治体によって違いますね。
ホームページに点数表が載っているところもありますよ。
うちの自治体は疾病理由でも入院、要介護、要安静だとフルタイム勤務より高得点です。
はじめてのママリ🔰
求職活動のため申し込みしましたが年度途中でも空きがある園があり入れました!
コメント