授乳が上手くできないまだ生後五日目ですが、授乳開始から上手におっぱ…
授乳が上手くできない
まだ生後五日目ですが、授乳開始から上手におっぱいが吸えません。浅吸い、力が弱く咥えれてもすぐに疲れて眠ってしまいます。助産師さんも「吸える様になってくるから、焦らずに」と言って下さいますが、すぐにお腹が空くのか泣いては吸って直ぐ寝ての繰り返しで、上の子のケアができないのも辛いです。搾乳して哺乳瓶からなら上手に飲めます。ミルクも足しますが、あげすぎも良くないと聞きました。ゆくゆくはおっぱいからのみにしていきたいのですが、何か実践して良い方法はありましたか??体験談お聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
ままり
うちの子も上手に飲めませんでした
哺乳瓶だとごくごく飲むので相談したら「哺乳瓶の方が飲むのが楽だからそっちが好きなのかもねぇ」と言われました
諦めずに乳首に母乳つけてみたりしながら毎日少しでも飲ませてたら今は完母でむしろ哺乳瓶から飲まなくなりました😅
参考になるかはわかりませんが💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😃
だいたい何か月目くらいで完母になりましたか??