6ヶ月の子を育てています。みなさんどのくらい散歩やお出かけなどの外出…
6ヶ月の子を育てています。
みなさんどのくらい散歩やお出かけなどの外出されていますか?
少し前までは、外に少しは出してあげなきゃと思い、基本毎日散歩し、たまに買い物に連れて行ったりして過ごしていました。
ですが最近気力がなくて、常に眠いし体重いしで、身支度を整えるのも億劫になっていて、子どもが朝寝や昼寝をするときに一緒に横になって過ごすばかりです…😓
5ヶ月半から離乳食を始め、初めてなので一冊本を買ってそれに沿って進めているのですが、私は要領が悪いため準備して食べさせてミルク飲ませて…としていると疲れてしまい、なんやかんやしていると昼寝始めるくらいの時間になるのでなんとか寝かしつけ自分も横に…で午後になってしまいます💦
昼寝が早めに終わったとかは短時間家の周辺を散歩するときもありますが、基本はやはり気力がわかず、子どもを遊ばせつつぼんやりして過ごしてしまうことが多いです💦
哺乳瓶や離乳食の食器なども夕方になってやっと洗っています…😓
家にいてばかりで退屈だろうなとか、刺激が少なく発達にもよくないのではとか、いろいろ思ってしまうのですが、頑張れずにいます😭今の時期、寒くなってきたとはいえ外に出やすい気候なのにもったいないですよね。
みなさんどんなふうに過ごしているのか参考にさせてください!
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
ママリ
散歩は全然連れていけてないです💦
子供が起きている時に窓開けてお話したり、お買い物した時に外に出るくらいです。
ママが連れて行ける時だけでいいと思いますよ☺️
コメント