離乳食のタイミングが難しいです。ミルク前にはお腹がすいてぐずるし、ミルク後はお腹いっぱい。いつあげればいいか悩んでいます。口を開けるようにはなってきたけど…
離乳食をあげるタイミングが難しいです。
離乳食始めて1週間くらいなんですが、ミルク前にあげようとするとお腹すいててぐずってしまうし、もう少し早めにと思ってもだいたいミルク前は寝てるので。。ミルク後はお腹いっぱいだし。少し時間あけてもダメでした。一体いつあげればいいんだ!ってなっちゃいます😭笑
最初に比べると口を自分から少し開けてくれるようにはなったので慣れてはきてるとは思うんですが。。
- たちゅん(8歳)
コメント
(*・ω・)
何も考えずに、初めは機嫌のいい時にあげてみるのはどうですか?(◍•ᴗ•◍)
M
私はミルク飲んで3時間後に上げてますよ👶🏻
-
たちゅん
3時間後だとうち寝ちゃうんですよね💦起きてる時間が2時間半〜3時間なので😭
- 6月21日
おめめ.
まだ1週間であればミルクや母乳以外のものに慣れる練習期間なので、ミルクを少し少なめにあげてから離乳食あげてもいいと思いますよ😊
うちの子もお腹空いてるとなかなか口開けてくれなかったので、母乳をいつもより気持ち少なめにあげてから離乳食してました☆
-
たちゅん
そうなんですね、そしたら明日ミルク少し少なめにしてトライしてみます!
ありがとうございます😊- 6月21日
たちゅん
機嫌の良い時はミルク飲んだあとなんですよね🤣笑
明日ちょっとやってみます💡
(*・ω・)
ミルク飲んだあとでも、大丈夫ですよ☺︎
少しでも、ミルク以外のものに慣れるのが大事な時期だと思うので\(^^)/
たちゅん
そっか、慣れるのが大事ですね。
いつも途中からぐずって全部食べれなくて、全部食べさせなきゃって考えちゃうので😅
ありがとうございます😊