コメント
はじめてのママリ🔰
時短料理ばっかです😂
きのこ類や葉物は切って冷凍してました😊
準備は朝仕事行く前に冷凍してた肉や魚だけ冷蔵庫に移すことだけしてます!帰ってきて解凍から始めるのは時間かかるので😵
あとはシンクやキッチンは綺麗にリセットしておきます!
🐢🧡
平日週5時短勤務です🌟
子供も同じぐらいの月齢の子がいますが、家帰ったら保育園疲れてて眠い&お腹すいててグズグズなので朝早く起きて夜ご飯作る生活してます😊︎👍🏻 ̖́-
夜は温めて出すだけにして、副菜は日曜日に何種類か作り置きしてます🤗
早起きはしんどいですが、夜早く終わるので21時には子供達と寝てますꉂ🤣𐤔
-
はじめてのママリ
うちも今保育園行ってるんですけど、帰ったらグズグズでお腹すいて怒ります😂
作り置き、なるほど!
朝早く起きてらっしゃるんですね!
ちなみに何時ですか??
冬は早起き大変ですよねー🥹💦
でも21時に寝れてるの凄い!
早寝早起きで健康に良さそうですね👀- 1時間前
-
🐢🧡
5時起きです🙂↕️🌅
今朝暗いので眠くて
しんどいですー🥲笑- 35分前
にゃん
最近妊娠により退職してしまいましたが、今まで週5でフルで働いていました。
私の場合は前日の夜に途中までか全て作ってしまってから帰宅後仕上げるか温めるが多かったです🙆♀️
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
帰宅後はやっぱり温めるだけとかが良さそうですよね😮💨- 1時間前
はじめてのママリ👧🏻
私は出勤遅めなので朝に具材切って準備したりしてます!!
-
はじめてのママリ
なるほど!出勤遅めだと、そういう時間も作りやすいですよね👏🏼
でもやっぱりそういう朝などの下準備が大事ですね!
ありがとうございます🫡- 1時間前
はじめてのママリ
普段から買い物まとめ買いで、肉魚は冷凍なんですが、前日のうちに翌日の献立を決めておいて、冷凍から冷蔵にうつして解凍しておいたりしてます!
あとカレーとかシチューとかおでんとか、肉じゃがとか、煮物系作る時は2日持つように多めに作っちゃいます🤣🤣
-
はじめてのママリ
あ、うちも肉魚は冷凍で、カレーや煮物系などは2日持つようにしてます😂
ただ前日にもう献立決めておくのはしてませんでした🥹
冷蔵庫に移して解凍、ってけっこう鉄板なんですね!ありがとうございます🩵- 1時間前
-
はじめてのママリ
あとはハンバーグとかの日は多めに作って冷凍ストックしておきます👌
残業代で遅くなった日はその冷凍ハンバーグチンしただけとか出してます🤣- 40分前
はじめてのママリ
葉物って冷凍できるんですか!💦
知りませんでした😮💨
なるほど!たしかにその一手間で夕方のバタバタが変わりそうです😳
キッチンのリセットは夜とかに行うんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
夜もリセットしてますが、朝も、朝ごはんやお茶ポットなど何気に洗い物出るのでそれも綺麗に片付けて、帰ってきたら気持ちよくすぐ料理に取り掛れるようにしてます!