※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんならどちらにしますか?コメントもいいねもおまちしてます😭みな…

みなさんならどちらにしますか??
すごくどうでもいい質問すみません。
コメントもいいねもおまちしてます😭
みなさんの多数決できめようとおもいます😭

37歳。
2歳9ヶ月と小学生1年の母です。

昨日は自分がスマホを好きなだけみてしまい
睡眠時間が3時間です😣

今日2歳を昼寝させ12時から14時くらいで2時間ちょっとは寝ます。
しかしそうすると夜は21時半睡眠くらいになり、旦那が帰宅する時間にかぶるとさらに遅くなります。

昼寝なしで姉と19時半に寝かすか(姉もそのくらいには寝ます)
昼寝させて姉20時、2歳は21時半に寝かすか、みなさんならどちらにしますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

昼寝なしで早く寝かす。(19時半)

はじめてのママリ🔰

昼寝を2時間させ(自分も寝る)夜21時半、もしくは旦那帰宅と被れば起きてしまうので22時すぎとかになるが昼寝させる。

3怪獣ママ

自分だけ昼寝して
子供達なは寝ないでもらいます😆

子供昼寝させたら
絶対に夜の自分が後悔します😭

ままり

一緒に昼寝してとりあえず仮眠を取ってはどうでしょう?😊
私は小学生と1ヶ月の子がいて、学校に行ってる間に仮眠とってますよ😊2番目が1年生です😊

はじめてのママリ🔰

だんだんお昼寝すると夜寝るの遅くなりますよねー😭
うちはお昼寝この時間までと決めて途中で起こします。で、夜普通の時間に寝てもらうにしてます😊