※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子です。以前から模倣などをしないことで発達面が心配で…

1歳1ヶ月の男の子です。
以前から模倣などをしないことで発達面が心配でしたが、最近やっとぱちぱちするようになりました。
指さしも少しずつできるようになり安心していたのですが、
ここ数日で急に頭を横にぶんぶんとふるような行為をするようになりました🥹
特に音楽とかもなっていないときにです、、
調べたら自閉症の特徴ともでてきて、やっと安心していたのに、またか……となってます。
首振りっめ定型の子でもするのでしょうか?🥹

コメント

bond

ぶんぶんってどんなかんじでしょうか?うちの子は眠くなったりすると振ってました!
あとは遊びでもやってました、最近は見ていませんが見たことあります!(今は一歳8ヶ月です!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横を向くような感じで勢いよく首振り?してます🥹
    嬉しそうにしてるので、遊び?ともおもったのですが、心配になって🥺

    • 2時間前
  • bond

    bond

    じゃあ遊びな気がします!☺️
    2歳以降にならないと自閉とかもわからないとよく聞きますし、様子見で良さそうな気がしますー!
    やめてほしい遊びがあったら、私は真顔でつまんなそうな反応したりしますよ🤣(牛乳ぶーって吹き出すとかw)あんまり振っても頭グルングルンしますしね🥹

    • 2時間前