小学生の息子の性格が心配です💦明るくて誰とでも仲良くなれるし、優しい…
小学生の息子の性格が心配です💦
明るくて誰とでも仲良くなれるし、優しいし、あまり恥ずかしがらず、積極的なのですが、自己主張せず、友達に嫌なことをされたり、言われても言い返さずに無視というか黙ってるらしく、そのせいで言われっぱなしだったり、誤解されてしまうことも多いみたいで、ちょっと心配になります💦
本人的には「しつこいから放っておいてる。言い返したらめんどくさいから」と言っています😅
ある意味大人の対応なのかドライなのか、、
あと、好奇心はかなり旺盛なので、目の前のことは全力で楽しむけど、例えば習い事の中でも目標決めて頑張ってこれやるぞ!みたいな熱量がないです。
同時期に習い始めた友達より上手くできなくても悔しがりません。負けん気がなく、ヘラヘラしてます。
あと新しいおもちゃやゲームも楽しむけど、飽きっぽくて。。
ものや人に対して、執着がなくて良い意味で鈍感というか、ひょうひょうとしてます。
いつも怒ってもあまり効いてないみたいですし、、笑
いつか夢中になれることを見つけて欲しいし、もう少し熱量持って欲しいのですが大丈夫かなあと心配になります。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 7歳)
ママリ
うちの娘も同じタイプで、シール交換するーってシール帳持っていったらほぼ交換せずに全部お友達に取られていて
??!ってなっているところです😂
とくに物に対して執着がないのか、、買ってあげても友達にあげたりして白目むいてます😂
何言っても聞いてないというか…困ったもんですよね。。
一人っ子なのでなんでも与えすぎてしまって執着がないのかなと反省してる最中です。。
コメント