※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供達が風邪 パパだけ症状が若干違う これってあるあるですか?いつも…

子供達が風邪 パパだけ症状が若干違う これってあるあるですか?

いつもパパだけ少し症状が違うんです。
時期的には子供の風邪がうつってるんでしょうけど、症状が出るのは遅いし。
例えば子供たちは熱出てないのにパパだけは熱出たり。
子供たちは鼻水で、声枯れてないのにパパだけ声枯れたり。
私もうつりますが、大体子供たちと同じタイミングでかかるし、症状も全く同じです。
でもパパだけはいつも2〜3日遅れくらいで若干症状が違うことが多い。


こんなこと言っては可哀想だし、心から心配してあげたいのですが、正直、イライラします。
子供達と同じタイミングで出れば、休みが潰れなかったのに。ということもしょっちゅう。
で、しかもいつもしんどそうだし。

今日も、子供たちはもう治ったタイミングでしんどいらしいです。
私ももうほとんど治りました。(妊婦で基本ダルイからかもしれませんが怠いことも無かったくらい軽度の風邪だった)
なのに夫だけはしんどそう。

コメント

はじめてのママリ

あるあるかはわからないですが、子供の風邪をもらうと大人のほうが悪化しますよね。風邪の菌をもらったが、仕事や家事で疲れていたり免疫力が下がってるとその分余計に菌が増えて症状が増えたりするのではないでしょうか。
私も先日こどもと同じ症状の風邪だったのですが、子どもは1日で治ったのに私だけ1週間近く具合悪く、喉の痛みや声枯れなど子供よりひどくなりました💦