※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

上の子可愛くない症候群なった方。いつ終わりますか。下の子が1歳1ヶ月…

上の子可愛くない症候群なった方。
いつ終わりますか。

下の子が1歳1ヶ月になりました。
もう産後1年以上経ったのに、2人目が可愛くて可愛くて仕方ないです。
1人目が可愛くない。とまで思ってしまいます。

※上の子可愛くない症候群になったことない人はコメント控えてください。

コメント

ママリ

2人目が生後10ヶ月の頃1人目イヤイヤ期に入り、可愛くないと思っていた時期があり結構冷たくしてしまった時もあったんですが(今思うと本当に申し訳ない)
保育園の帰りに「〇〇ちゃんは△△君がすきなんだって!私はママが好き」
と言われ大反省して可愛くないと思うことは無くなりました。
勿論ワガママ放題でムカつく時もありますが可愛くないと思うことは今はないです!
その時で可愛くないと思い始めてから2ヶ月くらい経ってたと思います😔

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます。
    2ヶ月で落ち着いたんですね🥹
    私かれこれ10ヶ月ぐらい続いてて毎日自己嫌悪です。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    1人目のあの発言がなかったらイヤイヤ期終わって落ち着く頃まで続いてたとおもいます😔

    • 4時間前
にゃこ❤︎

今でもやんわり上の子可愛くない症候群のままです😅

でも一時よりはマシになりました!

上の子が3歳になり、幼稚園に入園した頃にマシになったと思います☺️

  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりやんわりは残りますか😫
    2人とも同じぐらいお腹を痛めて産んだのに。どうして。って毎日自己嫌悪で、、、
    早くやんわりでもいいので落ち着いてほしいです😭
    毎日自分の気持ちを誤魔化して上の子と接していて疲れます😮‍💨

    • 4時間前
  • にゃこ❤︎

    にゃこ❤︎


    今は上の子可愛くない症候群っていうより、相性のような気がします🤣私も息子もマイペースなのでイライラします!笑

    分かります🥲
    なんで心から可愛がってあげられないんだろう、優しく出来ないんだろうって悲しくなりますよね。。

    下の子が1歳なんてめっちゃ可愛い時期なので仕方ないと思います!
    下の子がイヤイヤ期とか、もう少し成長したら落ち着いてくると思いますよ〜

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私も未だに上の子可愛くない症候群です。

産後、自宅保育だったので下の子起こすし、わがまま言うしで…
少し下の子が大きくなってきたら今度は、旦那の方が初孫だったのもあり、下の子には何もないのに上の子だけに何かあげたりとかそういうのもあり悪化しました💦

最近はもう性格が合わないのかな〜と思ってます💦