※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
家事・料理

洗濯を干しっぱにしてしまい旦那がブツブツ言ってたので、ごめんね中々…

洗濯を干しっぱにしてしまい旦那がブツブツ言ってたので、ごめんね中々できる時なくて!って言ったら 取り込むくらいできるでしょ笑 と言われてしまいました😭😭確かに取り込むくらいできるかもですが、授乳中以外はほぼ抱っこしていて取り込むタイミングが掴めない が近いのですが、この程度もできないの?みたいに言われてる気持ちになってモヤモヤしてます😭😭自分のご飯もトイレも中々できないのに😭😭皆さんどのタイミングで取り込んでますか?

コメント

二人のママ🔰

ブツブツ言う暇があるなら旦那さんがとりこめばいいじゃんと思ってしまいました。乳児をかかえて家事を完璧にするなんてむりです。旦那さんがもっと自分から動くべき!

はじめてのママリ🔰

正直取り込むくらいなら子供置いてサッとできると思いますが、それを言うならあなただって取り込むくらいできる時間あるよね?やってくれても良くない?って思います😅
洗濯物干しっぱなしにしたくらいで文句言うとか器小さすぎだろって言いたいですね😇

はじめてのママリ🔰

いや、パパやって?気持ちの問題だからて感じ☺️
じゃぁそのくらいパパもできるよね?て言いたいところだけど喧嘩になるから、穏やかにできないお願い🥺て頼んでみる笑

はじめてのママリ🔰

まだ生後1ヶ月の赤ちゃんいるんですよね??
ふつーに、赤ちゃんの世話の方が大事だしそんな細かいことが気になるならお前がやれ!!!て言います笑笑

はじめてのママリ🔰

取り込むのは泣いててもささっとやっちゃえそうですが、そのくらい旦那さんが黙ってやっちゃってください🥺ついでに畳んでください!笑笑
お子さんが多くてやらなきゃいけないタスクも溜まってると思うし協力ですよ🤝

初めてのママリ🔰

旦那何やってんの?って感じですね、、
生後1ヶ月の赤ちゃんいるんですよね??

皆さんはどのタイミングで?と質問するまで
追い込まれてる質問者さんが心配です。

答えは夫にやらせるのみです😂