※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
ココロ・悩み

長くなります💦小1の男の子がおり、一人っ子です。我が家は築3年目で集合…

長くなります💦

小1の男の子がおり、一人っ子です。
我が家は築3年目で集合住宅地に住んでおり、目の前が公園です。
小学生になってから、お友達の家に行ったり、来たり、公園で遊んだりと同じ住宅地の子と遊ぶようになりました。

我が家の隣に小3の女の子と年長の男の子が住んでおり、息子は年長の男の子とは気が合わない感じでした。
というのも息子は人見知りで大人しいタイプ、年長の子は人見知りなくガンガンくるタイプで口も悪く、遊びも激しい。

お隣さんのご夫婦ともこれまでそんなに会ったこともなく、なんなら奥さんの第一印象はめちゃくちゃ悪く苦手に思っていましたが、息子が小学生になると学校行事や子ども会などで会う事が増え、今は会えばそれなりに話すような関係になってきました。
ご主人はいい方ですが、家族ぐるみで付き合いたいかと言われればそこまでの関係にはならなくていいと思っています。

先週、隣のきょうだいが公園で遊んでおり、息子もちょっと公園を覗きに行った時にその年長の子から一緒に遊ぼうと誘われたみたいで初めて一緒に遊びました。
よほど楽しかったのか、昨日突然その年長さんの子が我が家にピンポン。お姉ちゃんも一緒ではありましたが、〇〇くんいますかー?一緒に遊びたいと。
息子は別のお友達と遊んでいたので、今日はお友達が来てるから一緒には遊べないんだ。ごめんね。と伝えました。

お姉ちゃんは普段は学童に行っており、年長の子もそれに合わせてお迎えに行ってるみたいなので、息子が帰っても2人はまだ帰っていないことが多いです。
学校の決まりでは今の時期は17時になったら家に帰るとなっているので目の前が公園だけどそれは守らせています。
が、高学年になると守ってない子もおり、お隣のきょうだいも暗くなるまで遊んでいたりします。

平日息子と遊ばせることは難しいので、土日でお互いお家にいる時は一緒に遊べるけどね〜とお姉ちゃんにも伝えました。
けど、もし、家で遊びたいと言われたらどうしようと💦

我が家のルールではお友達のママと私が連絡先交換している子のみ。としています。
隣のママの連絡先は知りませんが、まぁ隣、、、
どうするべきか。

年長の子1人で来ることはないと思いますが、子どもだけで友達のお家に行くこととかまだ経験ないんじゃないかなーと思いますし、大人しい子ならまだしも、激しめ。
お隣のママの怒鳴り声もよく聞こえてくるほどです。

皆さんならどうしますか?
また、年長さんというのもあり、もしお姉ちゃんいなくて息子と公園で2人で遊びたいと言って来た場合、遊ばせていいでしょうか。
親は見ていないので目の前の公園とはいえ、何かあった時は怖いです。

お家で遊びたいと言ってきた時問題。
2人で公園で遊びたいと言ってきた時問題。
どうしたらいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生同士なら2人で遊んでおいで〜って言えますが、年長となると悩みますね😢
とりあえず、今度お母さんに2人で遊んでいいか聞いてみるね!とか、お母さんと一緒においで〜!って言ってみるとか?

  • チョコ

    チョコ

    ですよね💦
    お隣さん、お子さんが3人おられて、下の子がまだ6ヶ月とかなんです。
    なのでママも一緒には難しいかと。
    今度ママに聞いてみるねーだと、今は育休で家にいるみたいなので今確認してと言われそうで、、、

    • 2時間前
  • チョコ

    チョコ

    あ、私はその子を家にいれたくないんです💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

一年ですよね?ふだんは、おやはあそぶとこほみてないのですか?

  • チョコ

    チョコ

    一年生です。
    見てません。
    一年生だと公園で親が付き添ってる方はおられません。
    それ以下だと保護者も見かけます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!心配なら見ていればよいかも

    • 22分前
ままりぃ

お家では遊べないんだーで通しますかね🤔その子とはお家で遊びたくないならお母さんの連絡先知らないからって言ったらお母さん呼ばれて交換させられそうですし。。😂

公園は、小学生になったらねーで断ります!みてなくて何があっても責任取れないので😭

  • チョコ

    チョコ

    それが昨日、お友達が来ているのを見られてしまって💦
    お姉ちゃんの友達の子もうちに来てて。
    何して遊んでるの?とか男の子が聞いてきたのでうちに上がるて言いだすんじゃないかと💦
    他にいい理由ないですかね?

    そうですよね。
    やっぱりまだ保育園となると息子と2人で遊ばせるのは怖い。
    お姉ちゃんも一緒ならいいのですが、1人で遊ぼうと言って来た時は、お姉ちゃんいないなら小学生になってからしか遊ばせられないよと言おうと思います💦

    でも年長さんでピンポンしてきたのは驚いたのですが、普通なんですかね?
    お姉ちゃんも一緒だったからできたのかな。

    • 2時間前