※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一才の子のご飯について悩んでいます💦野菜系ってどうしてますか?いつも…



一才の子のご飯について悩んでいます💦

野菜系ってどうしてますか??
いつも味付けした野菜はあげているのですが、
野菜単体はあげることはなくて、、、
トマトだけとかブロッコリーだけとか。
ご飯の時に野菜単体をあげたりしてますか??😭

コメント

はる

単体ではあげてないです!
そこでうぇーってなっちゃったら何かに混ぜても食べなくなったら嫌だなぁと思ってシチューに入れたり焼きそばに入れたり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ単体はないですよね、、、💦
    インスタとか見てると、
    ブロッコリーとかトマトを添えてる方とかいて、やったほうがいいのかなーって思ってたのでよかったです😭!!

    • 3時間前
  • はる

    はる

    まだ一歳だしそのうち色んなものに興味を持っていつかは学校での給食とかも始まるし、味覚は変わるっていうし…と思って気楽にやってますよ☺️

    • 3時間前
2児ママ

マヨネーズ添えて出すとかはしますけど
ちゃんと味付けしたご飯を食べるようになってからは
全く何もなしの野菜は出さないです!


大人も何も味のない野菜食べるのしんどいですよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね!!
    インスタとかTikTok見てたら
    ブロッコリーとかトマトとかを
    添えてる方をみて、たしかに
    サラダ代わりにやった方がいいのかな!?とか思ったりして悩んでました😭

    • 3時間前
  • 2児ママ

    2児ママ


    サラダも普通ドレッシングかけますし
    そのまま食べる子供なら
    楽だからそこまま出すかもですが、
    わざわざやることはないですね😊

    • 2時間前
たろ🔰

料理苦手なので離乳食時代から素材のまま食べてもらうこともあります!
トマトは切るだけブロッコリーにんじんかぼちゃなどは蒸すだけでも食べてます☺️

ママリ

レンジでチンしたブロッコリーと人参をそのままあげています
お腹がすいている1番最初にあげています🍽

はじめてのママリ🔰

野菜単体と言うか、ぶつ切りにしてまとめて茹でて、味付けなしで食べてました。
8歳の今もドレッシングなどなしでサラダ食べる子なので、参考にならないかもしれませんが…

はじめてのママリ🔰

うちは食べるうちは味付けしない派なのでそのまま出してます。
ミニトマト、にんじん、ブロッコリーとかは好きなのでよく食べます!
ご飯の時にあげたり、おやつであげたりしてます!