時短の働き方について疑問に思うことが増えてきたので、以下わたしの考…
時短の働き方について
疑問に思うことが増えてきたので、
以下わたしの考えがおかしいのかどうなのか
判断にお手伝いいただけたら嬉しいです🙇♀️
※厳しいコメントお控えください※
現在時短で10時〜17時で勤務しています、
業務内容は伏せます🙇♀️
グループ内では時短は私ひとりです、
目標数値はグループリーダーに次いで2番目に
高く設定されています。
かかえている案件や仕事が出勤前から
進むことも多く、10時よりまえに業務携帯をつけて
電話を受けることや、トラブルがあれば出勤前から
調整を行なったりしています。(主に電話やLINEで)
基本土日休みですが、土曜出勤のこともあり
会社的には有休取得をうながす日なので
基本有休にしています。
(土曜保育も学童も料金かかるし、お弁当必要で大変で…
あたかもあたりまえに土曜出勤するでしょ、
自分の案件だし。と仕事をふられます。
土曜にしなくてもいいことなのですが…
時間前に連絡の必要があったり、
私の事情ですが子供がいて時短にする必要があるので
時短にしているのですが…
時短の扱いされていないというか、、、
出勤前のやりとりももちろん給与にはつきませんし
グループリーダーに次ぐ目標数値つけられても
時短の給料なんでしんどいことばかりで💦
フルタイムにかえることはできないです、
旦那の勤務時間変更不可で、フルタイムにすると
子供のお迎えに間に合いません。
ほぼ愚痴の吐き出しですが…
優しいコメントお待ちしております🙇♀️
- 🐨(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
あじさい💠
えええそれは時短の意味😇って思いますね!!
仕事を振るのは直属の上司ですか?その人ちゃんと管理職研修受けてます⁇なんか時短に恨みでもあるんですかね😇更に上の上司と面談して今の現状で辛いことを言ってみたりとかできませんか?もっと働きやすくなるといいですね🥺
はじめてのママリ🔰
会社がおかしいと思います!
私もそうです...😢
時短なのに時短に終わりません。フルにするとお迎えが間に合わないです。
私はなぜかリーダーやらされてます...
自分の都合が悪くなるとちょくちょく休むおばさんのお守りさせられてます😇
-
🐨
リーダー!!!!😇
なんと…リーダーだとなおさら時間外多そうですよね…
自分担当だとやっぱり時間外でも、担当なんだからってやるべきなんでしょうか…🥲
もう小さい積み重ねですが、1回でもしんどいものはしんどいのでモヤモヤしてしまってます😔- 1時間前
🐨
ああああ良かったです😭
そんなに頻繁ではないものの、勤務前の連絡だったり対応だったり地味に子供の準備をしながらがしんどくて…💦
土曜も普通に休もうと思ってたのに、
僕も出勤するから手伝えるよーとなぜか出勤するていで話をすすめられ…。
グループリーダーです!
みなさん良い方なんですが私、時短ですけど…って思うことが多くなってきてモヤモヤしていました💦
あじさい💠
連絡来てたら対応しなきゃならないって状況だけでもストレスですし、仕事しながら育児してる気分ですよね🥺
それは変だと思います!時間外勤務になってると思います!
時短わからんちんはグループリーダーさんなのですね🤔もっと上の立場の人に相談するの、オススメです!ちゃんとした管理職ならそれは変だねってなると思いますので!
🐨
そうなんですよーーー😭
でもあなたの案件だからそりゃあなたが担当しなきゃだよね、って言われたら、あぁそうか…ってなってしまうのでこれは当たり前なのか?と認識がにぶっています🙇♀️
心強いですコメントいただけて😭
あじさい💠
もし電話とメールも使うようでしたら、メールの署名欄に勤務時間書いておくのお勧めです!😊
🐨
前入れてたら外してっていわれたんですよ😭😭😭
そういうところですよね…笑
あじさい💠
マジすか…!!ほんと、おま、そういうとこやぞ!って言いに行きたい😇
🐨
トラブル起きると普通にグループLINEで、対応できる?電話して!みたいな感じでくるので、え…会社携帯もってないけど今😢ってなったりなどなど🥺笑
やはり時短ということを忘れられている気がします😇
あじさい💠
こりゃあ、おふざけで書いた時短に恨みある説が濃厚になってきましたよ〜😇
できると思います?笑。と返信しちゃうくらいの豪胆さが必要なのかもです…😇
🐨
良い人だと思ってたのに黒幕…?
雲行きが怪しいです🤨笑
でも、やっぱおかしいよねって再確認できました!🥲