※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車に乗っている皆さんにお聞きしたいですセルフでガソリン入れる時、ず…

車に乗っている皆さんにお聞きしたいです

セルフでガソリン入れる時、ずっとレバー握ってますか?
私が行ってるガソスタは、レバー?を止めとく金具がついてるので手放しで給油してその間に窓拭いたりしてたのですが、、、
(満タンに入ると勝手に止まります)

これってやっちゃダメなやつだったのでしょうか?

コメント

はる

私は握ってますね😅
なんかあったら怖いなとか思っちゃって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    最初にガソリン入れる時こうやってやると便利だよーって教えてもらって、危ないとか考えたことなかったです💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

レバーストッパーある時は
ストッパーしてます!
ダメだったらストッパー自体つけてないと思うので
ダメってことはないのかな…と思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。。ダメなら普通ストッパーつけないですもんね。。
    いつも行くところがエネオスで、2箇所ありますがどちらもストッパーついてるのでそれに慣れちゃってて。。
    ふと疑問に思いました!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ストッパーを使うのは大丈夫ですが、手は添えておく、給油口から目を離さない方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    手放して窓拭いたりしちゃってました😳次からは目を離さないように気をつけたいと思います。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストッパーはガソリンタンクが大きい車で、手が疲れてしまわないように補助としてあるものと考えておけばいいかなと思います!

    車種、ガソスタのノズルの形によって自立しない場合もあってそもそも手が離せません笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    自立しない場合もあるんですね!前に乗ってた車も、今乗ってる車もちゃんと自立してちゃんと満タンになれば止まるので、安心しきってました!
    きをつけます!

    • 2時間前