小学校低学年の息子がいます。1年生の頃、同じマンションの同級生の男の…
小学校低学年の息子がいます。
1年生の頃、同じマンションの同級生の男の子に毎日のように意地悪をされていました。意地悪する子に直接聞いたり注意した事もあり、その後くらいから少しずつではありますが意地悪は減っては来ました。
ただ、1年の頃から見て来た私としては、ついその子の事を警戒してしまいますし、この先も陰湿に意地悪してこないかと心配になってしまう日々です。
低学年の時に似たようなご経験をされた方、意地悪してきた子との関係はその後どうなったかや、色々聞かせて頂けると嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
中学生の息子がいます!
うちは幼〜小とかなりやんちゃでうるさい子だったからか、結構同じやんちゃ系の子に意地悪されることがありました🥹(強く言いやすいみたいで)
うちの場合はですが、1年生の一時期だけ意地悪して来た子はその後は何もなかったです!その子は1年生特有で荒れてたのかなー?と思います🤔
ただ、1人だけ2年以上嫌がらせや意地悪して来てた子がいて、その子は本当に性格悪いまま大きくなってますね😮💨
中学年〜高学年には周りの同級生はもちろん、下級生や上級生にも嫌われて噂になる程で、いろんな子とトラブル起こしてました。
息子は未だに仲良くはなく、特に関心なし。話しかけられたらまぁ返しはする。って感じの関係です🥹
息子から話しかける事はないみたいですが、そういう子に限って話しかけて来たりするんですよね😮💨
はじめてのママリ🔰
ちなみに私が直接ブチギレたので、意地悪は止みました!!😂✨