※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

交通事故を起こしたことある方はどうやって次の運転するのに気持ちを切…

交通事故を起こしたことある方はどうやって次の運転するのに気持ちを切り替えましたか?

私は止まれのない交差点でどちらも同じくらいの道幅で私が20キロくらい相手も30キロくらいの速度で事故をしたのですが左方優先と相手側がバイクなのもあり7:3の過失割合になりました。
相手の方はお互い様ですのでこちらもすみませんでしたと謝っていただきました。もちろん私も先に謝罪してます。
お互い様とはいえ不注意で事故を起こしてしまったのは事実ですし運転しなくてもいいならしたくないのですがそうもいかない地域に住んでいるので運転はしなければなりません…
でももし次同じような事や誰かを傷つけてしまうのではないのかと怖いです。
今までも自分なりに気をつけて運転していたつもりだったけど少しの油断が事故を起こしてしまったので皆さん普段どんな気持ちで運転してますか?

出来れば厳しいお言葉を避けてもらえるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一時不停止の車に突っ込まれた側ですが、怪我が治り3ヶ月経っても怖くて運転出来ませんでした。(原付)
事故が起きた場所や一時停止のある場所通ると心臓がバクバクして怖かったです。

半年過ぎた頃から、運転出来るようになりました🥲
人によると思いますが、やっぱり時間が解決するのかなと思います…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    突っ込まれたのは怖かったですよね…
    それはそうなりますよね。

    時間ですかね…
    運転しないとどこにも行けないのでとりあえず今まで以上に気をつけるしかないですよね!
    辛い事体験をお話ししてくれてありがとうございます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暫くは助手席に乗ってても怖くて旦那にスピード落としてって怒ってました😅
    スピード落として、今まで以上に周り見るしかないですよね😭
    怖いと思いますが、1度事故したら慎重になるとよく聞きますので絶対大丈夫です😊✨

    • 45分前