コメント
はじめてのママリ🔰
状況がわからないので何とも‥
甥っ子くんが怒ってしまうような事をしちゃったんですかね?🤔
ママリ
普段の関係性
帰りなよ!発言の前に何があったのか
ばあばが何のために来たのか
などが知りたいです。
-
はじめてのママリ🔰
普段の関係性は普通だと思います。
毎日のようにきていたみたいです。- 2時間前
-
ママリ
毎日きてたなら、もういいよ…という気持ちやストレスがあったのかなと思いました。来てほしい!と頼まれてたなら話は変わりますが…
仲がよくておばあちゃんのことが好きなら言わないと思うので、おばあちゃんの方に原因があるように想像してしまいます。おばあちゃんはどちらかというと短気そうな印象でもあるので😂- 2時間前
らすかる
いっつも家で言われてるんだろうなぁ。が赤の他人目線。
自分の甥姪が自分側の親に言っていたらしばくぞゴルァ💢
相手側の親に言ったなら口悪………。うちの子が言ったら躾けるなぁ〜って感じです。
ママリ
毎日来ていたなら迷惑に思ったんじゃないですかね😅
おばあちゃんが来ることで我慢しなきゃいけないことがあったり嫌な思いをしてたんじゃないかと🤔
ただただ可愛がって甘やかしてくれるおばあちゃんには言わないと思うので、言われる側に問題があったのだと思います🤔
ママリ
自分のことですが、小学校低学年頃におばあちゃんもう帰って!って言ってしまったことがあります。
愛情深くて優しくて、時には厳しい凄く大好きな祖母にです🥹
叱られたときに反抗して言ったように思いますが、当時親にめちゃ怒られました。
はじめてのママリ🔰
しつこいばあばなのかなとおもいました
はじめてのママリ🔰
毎日のように来ていたみたいです。
はじめてのママリ🔰
関係性が近くて仲良い状況での発言なら、何かあったのかな?としか思わないですね🤔
言ってる事は良くないので我が子なら注意しますが、そこまで原因を作ったのが実母だとしたら私は実母にも注意すると思います!