※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の家に甥っ子、姪っ子がくるのですがおもちゃを勝手に使って遊んだ…

自分の家に甥っ子、姪っ子がくるのですが
おもちゃを勝手に使って遊んだり
毎回おもちゃは片付けないし、うるさい!
それに、姪っ子もゲームはもっているのに
遊びに来るときは絶対持ってこないで
私の家にあるゲームを当たり前のように使おうとしてます。

みんなそんなもんなんですかね?

コメント

にんにん🔰

何も言わなければ、家族なんだから、と思われるかと思います💦けど、おもちゃは少なくとも片付けなきゃいけやいと思うし、それは親である兄弟姉妹が言うべきだと思います。使う時に一言言って欲しかったら、出すなら「貸して」って声かけてね、では聞きませんかね?

甥っ子姪っ子が来ることでご自身のお子さんがゲームが使えなくなるような状況なら「次回持ってきて」と言って、お子さんたちには「甥っ子姪っ子が持ってこなかったらゲームはナシにする、隠しておくね」とか伝えて使えなくします。
こういう対策をしても変わらなければ、家では遊ばないようにします。

はじめてのママリ🔰

わが家も甥っ子、姪っ子が
片付けないタイプだし
お腹空いたーと言って
お菓子とかも要求してくるので
極力、呼びたくないです😣
わが家は使って良いか
確認してから使うように言ってます。

でも、甥っ子、姪っ子に限らず
育て方次第なんだと思います。