

退会ユーザー
自分は産院で貰った気がします♪◝(●'꒩`●)◜♪

405
病院記入欄を記入したものを、病院が用意してくれました(^^)
病院記入欄があることも知らなかったので、産後に夫に役所に取りに行って勝手に出してもらうもんだと思ってました(ーー;)
用意してくれる病院なのか問い合わせるか、事前にもらって入院バッグの中に入れておくといいですね。

maimai♥︎
出生届は出産した病院で必要なところ書いたものを退院の時にくれました!
児童手当兼医療費助成券の手続きの書類は私は出産前に役所でもらいましたよー。

*H.N*
出産前に役場に取りにいきました!
私の病院ではもらえなかったです(>_<)
ただ、出生届の病院記入欄があるので病院でもらえない場合は出産前にもらっておいた方が便利だと思います(^^)

ゆン☺︎
病院で貰いましたよー(^○^)

りょうちゃんママ
私は母子手帳を区役所でもらった際に出産した際に区役所に提出しないといけない書類はまとめてファイルに記入例と共に入っているの貰いました(^ω^)
産院でも記入してもらわいといけないのは私のところの場合は母子手帳についてた気がします。

chi.◡̈♥︎
出生届けの書類は
出生証明の部分を病院で書いて貰い、渡されました(๑•ᴗ•๑)

ねむねむ
まとめての返信で失礼します
病院によってくれたりくれなかったりするんですね(^_^;)
昨日健診で、もう来週予定日になってしまうので…近いうちに他の事も含め市役所に行く用事があるので書類一式揃えとこうと思います!
回答ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント