過敏性腸炎に悩む女性が、初出勤を控え不安を抱えています。下剤を使い食事を控えることで対処していますが、体への影響を心配しています。病院で薬をもらっていますが、効果が不明で困っています。助けを求めています。
過敏性腸炎の方、
毎日どう過ごしていますか??
もうかれこれ15年以上
悩まされています。
最近パート先が決まり、
月曜日が初出勤でした。
もう怖くて怖くて少し前に下剤を飲み
わざとお腹を下させて前日何も食べず
初出勤してきました。
次は木曜日なんですが怖くて
また下剤飲んでしまいましたが
まだ出ておらず不安で…
明日はほぼ食べず過ごそうと思ってますが
毎回だと体壊しそうだし
不安で泣けてくるぐらいです。
過敏性腸炎なことは
面接時に伝えていて
それも含めて採用していただけました。
でも不安はやっぱり消えません。
病院にも通っていて
不安があるときに飲む薬も貰っていますが
なかなか効いてるのかわからないが現実で…
誰か助けてください。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私も学生時代からIBSの下痢型です。
私の場合は、緊張すると急激な腹痛と下痢が起こるのですが(例えばテスト前とか)、出してしまえばすぐ治るのと、気が散ってると起こらないので、バイト等は出勤してしまえば大丈夫なのと、どうしてもの時は途中で抜けて出してスッキリしてやり過ごしてます。
かかりつけの病院では、前日に何も食べないことや、下剤を飲むことは推奨されているのでしょうか??
IBSの治療法は
薬、生活習慣を整えるということが主なようなので、治療としては逆効果になっていないか、お身体心配です。
パートは続けなければ、生活に支障が出てしまう状況でしょうか?
健康が何よりも大切なので、
もし可能なら、パートを辞退するか
辞めるつもりで、IBSのことを店長さんにもう一度相談してみるのはいかがでしょうか?
責任感がお強い方なのかな?と思うのですが、体調を崩しては元も子もないですし、
例えお金の為のパートだったとして、無理して稼いでも、治療費でマイナスになる可能性もあります。
IBSでもちゃんと働ける居場所は必ずあると思うので、どうしても苦しいのであれば
辞めてしまっても良いと思います。
面接の時に事前にお話しされているのは素晴らしいことだなと思いますし、
一度事情を知る社員の方に相談してみると良いと思います。
何度も良いますが、心身の健康が第一です!!
私も昔、鬱病から少し回復した時にバイトの面接にチャレンジして合格し、いざ働いてみたら頭が全く回らず、めちゃくちゃ起こられて笑 2日で辞めたことがあります!笑
どうか身体の声を聞いてあげてください☺️
ご無理をなさらずに。
必ず会うパート先が見つかるので、焦らずで良いと、私は思います。
コメント