※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

好きなものだけ食べる娘に悩んでいます。いま年中の子です。野菜とか白…

好きなものだけ食べる娘に悩んでいます。

いま年中の子です。
野菜とか白米とか、そんなに好きじゃない物はほぼ全て残して「もうお腹いっぱい」と嘘をつきます。
食後にデザートがあるよ、というとぺろっと完食しますが毎食後デザートをねだる様になったのでやめました。

ちなみに自宅の食事だけです。
夫や親等私の手料理を食べてまずいと言われたことは無いので人並みには作れているはずです。
保育園での給食は完食するらしいのでレシピを教えてもらったことがありますが、それでも状況は変わりません。

勿体無いからと言ってあまり食べない食材だけ避けたりすると偏食になりそうですよね。
とりあえず苦手〜別に好きじゃ無いものでも一口は必ず食べる様に教えていますが。
こういう場合どうすれば良いのでしょうか。

コメント

おはな

全く同じ感じです😂うちの娘のことかと思いました🤣
給食は多めに盛っても完食してくることが多いみたいです😂
デザートのために晩御飯をなんとか食べ切るみたいな時もあります💦

それでも色々なものを食べることができる方がいいなと思って好きそうなものだけ作ることはしてないです😊
そのおかげかはわかりませんが、うちの子達はとりあえず一通りのものは食べます🐟🥬🍖
それが今後どう役立つかはまだわかりませんが、上の子は小学生になっても給食ででてくるもの好き嫌いなく食べてます😊