※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那にイライラしてしまいます帰って来てほしくないです寝室のエアコン…

旦那にイライラしてしまいます
帰って来てほしくないです


寝室のエアコンの設定をおやすみタイマーからの朝自動でつく設定にしたいと思い、説明書見てたけどまだできてなくて💦
旦那が娘を寝かしつけで寝室にいくタイミングで、説明書を見せて、このページのこれをやっといて💦切るからの入れるの設定ができるみたいだからと言いましたが、見なくてもできると思ったのか、説明書は受け取りませんでした。
寝室に私も行って寝るときに、タイマーできた?と聞くと、できたよ、3時間後に切るようにしたと。え?入れるタイマーは?というと、それはやってない。

は?私説明書見せたよね?切る→入れるの設定にしたいって言ったよね!と言うと
はいはい分かりましたという態度。
挙げ句の果てには同時に切る→入れるの設定なんてできないでしょ。と言い出し、
だから!出来るから!ここに書いてあるから!だから説明書見せたんだよ、分からない??とキレてしまいました。
そしたら、私と話す時間が嫌だとか時間の無駄とか言われて、話したくないんだったら最初から説明書見ればいいし(笑)自分で話大きくしちゃってるだけじゃん(笑)と呆れて言葉もありません。

人の話を聞かない
言ったことを言ってないと言う
言った内容と逆の意見を言ってきて、この前はこう言ってなかった?と聞くことが多い

アイロンした旦那のシャツをリビングにかけておくと、寝室に持っていかずにそこから取る生活をしだし、いちいち寝室に持っていってと言わなきゃやらない
私が寝室に持っていかない理由は、寝室の旦那のラックがぐちゃぐちゃ過ぎて、そこを整理しないと置けないので。なんで私がそこまでしないとダメ?専業主婦ならそれもするの?あり得ない

私の洋服のタンスの上の棚に使わない家具をしまってくれた。それは良い。コンセントがだら~。タンス開け閉めしにくい。別に直せばいいんだけどさ。しまうならそれもじゃないか?
指摘するとだいたい「気付かなかった」

月一回の乾電池回収。忘れるので市からお知らせ設定が便利。伝えても、全くやらないし嫌そう(ごみ出しは旦那)
電池をいつまでも捨てないので、そんなに設定するの嫌なんと聞いたら今日やっとやってくれた

コメント

はじめてのママリ

説明書見るのがめんどくさいんでしょうね。見る見ないは自由だけど、やっといてって言ったよね?ってなりますね😂

服の件も分かりすぎます。
何度整えてもラックがぐちゃぐちゃすぎて、たたむまではするけど私は入れないよって言いました。崩れないように布団に投げつけてます。それを仕舞わずそこから取ったり床に置いたりするし物を片付けないから部屋自体がぐちゃぐちゃです。

なのにダイニングのテーブルに私が物を置いていると機嫌が悪いとハア💨物置くなよ💢とか言ってくるのでめちゃくちゃ腹立ちます。

早く単身赴任してくれないかなー☺️