これ、再受診しますか😭😭子どもの保育園でR Sウイルスが流行ってるらしく…
これ、再受診しますか😭😭
子どもの保育園でR Sウイルスが流行ってるらしく
怖いなー嫌だなーと思っていると
娘も咳が少し出始めて、今朝から鼻水が出ています。
熱はないのと、鼻水を確認したのが登園直前だったので
園には夕方病院連れて行くと伝えて預けました。
朝昼と熱は無かったようです。
今日はかかりつけの小児科が2件ともお休みで、家の近くの数回かかった事のある内科(小児科)に連れて行きました。
でもそこはR Sは検査できないそうで
R Sだともっとゴホゴホするよとの事で、
酷くなったら小児科に行った方が良いと言われました。
鼻水の薬は貰ってきています。
帰宅後も熱はなく、元気ではあります。
明日の朝、熱もなく元気なら登園させて良いのか、
朝イチで小児科に行って検査すべきなのか…。
明後日は私はお休みで、明日は午前中だけでも仕事に行きたい…と言う気持ちでいます…。。
正直、いつもの風邪と変わらないのでR Sの話聞いてなければ迷わず連れていくレベルです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
熱ないなら再受診はしません。
ぱーむ
RSだと分かったからと言って
特効薬があるわけでもないので熱ないなら登園させます😊
さくら
RSは1歳未満しか基本的には検査対象ではないので、他の小児科に行っても必要性が低いと判断されれば検査はしないかもしれませんし、咳がひどいとかじゃないなら明日は登園します。ちゃんと受診はしてますし。
咳がどんどんひどくなるようなら小児科を再受診します。
コメント