働き方についてお聞かせください。実際、在宅ワークのかたはパソコンで…
働き方についてお聞かせください。
実際、在宅ワークのかたはパソコンでどのような業務をされているのでしょうか?
パソコンスキルは普通くらいで、エクセルもマクロとかは組めませんが普通の関数くらいならできます。
そんなわたしでもできるものなのでしょうか?
子育てを優先させたいけれど、家を買ったばかりでお金も必要で、せめて在宅ワークにしたら通勤時間のカットはできると思い…
転職しようにも地方(熊本)なので希望の仕事はなかなかありません。在宅ワーク、フルリモートであれば東京の会社でもいいと見て少し興味があります。
長々となってしまいましたが、メリットデメリットを教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
在宅でシステムエンジニアやってます。
この職種だと、マクロも当たり前にできる人が多いですが…、事務とかなら関数できればいいと思います。
最近転職活動したのですが、事務は最近出社に移行してる会社が多いと聞きました。
フルリモートやるなら、オンラインのコミュニケーションに慣れてるといいアピールになりますが、どうですか?
在宅のメリットは、通勤時間がない、昼寝できる、すぐ保育園や学校にお迎え行ける、等々色々あります。
デメリットは、やはりコミュニケーションが希薄になることです。チームで仕事をしているので、あえて週一でみんなで出社するようにしています。
たぶん都内でも同じような会社が増えていて、本当のフルリモートは減ってると思います。
はじめてのママリ🔰
たしかに、本当はわたしも人と話しながら仕事を進めていく方が好きなので週一くらいは出社したい気持ちもあります😅
ただそれが熊本にあるのかですよね…
探してみます!
フルリモートが減ってきているとは知りませんでした!
ありがとうございます!