※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小2の息子がトイレの壁に〇〇しね、と書いたらしいです。しねはダメだ…

小2の息子がトイレの壁に〇〇しね、と書いたらしいです。

しねはダメだと思いますが、そもそも口の悪いクラスで毎日新しい悪口を学校で覚えてきます。いつも殴られて殴り返して泣かせたと叱られている為

考えたなー、と感心してしまいました。
むしろ今回はやり返さずに我慢したな、と思います。



自分だったらなんと言いますか?

コメント

Pipi

その状況なら
死ねはダメだけどやり返さないで我慢したね!で終わりにします🙌

夫の事が好きすぎる………!!!

認めてあげる点→やり返しせず我慢したこと。
『やり返さないで、よく我慢できたね。つらかったね』

考えさせたい行動→落書きしたはいけない所、自分以外の人が見る所に『しね』という言葉を書いたこと。
『自分以外の誰か見て良い気持ちしない言葉を書くのはやめよう。もし書きたいのであれば、自分しかみない紙に書いてその後は捨てよう。』

ですかね。