ままり
個人年金は、社会保険料控除にもなりますし、契約者が死亡したら遺族に払っていた金額支払いされます。
NISAは積立なので控除なし、名義人が死亡しても積立辞めるか売却か。
保証が欲しい場合は個人年金がいいですし、ただ将来の積立ならNISAでいいと思います。
はじめてのママリ🔰
国民年金→国民年金基金ですよね?
モノの価値がどんどん変わっていく時代なので、積立NISAをおすすめします。
最近のモノの値上がり具合を見ていても分かると思いますが、たとえば今は150円で500mlのペットボトルの水が変えていても、20年後は10000円出さないと買えなくなっている可能性もあります。
仮に今1万円積み立てたとして、20年後には1万円はとても小さな価値に変わっている可能性があります。
コメント