みなさんの旦那さんは飲みに行った次の日どんな感じですか?昨日久々に旦…
みなさんの旦那さんは飲みに行った次の日どんな感じですか?
昨日久々に旦那が飲みに出て、夜中2時くらいに帰宅しました。
小さい子どもが2人いて、ワンオペしんどいなーと思いつつも、久しぶりだしと思って送り出しました。
もちろん次の日はより一層育児頑張ってくれるだろうな!と思っていたのですが、、
朝上の子のバス送迎に遅れる、まだ酒が残っているかもしれないからと私に幼稚園までの送迎を頼む、下の子の寝かしつけ(朝寝)に何度も失敗し、不貞腐れて自分が寝る
今日は色々と用事があり、一緒に出かける予定だったのに
いつまでも寝ていて起きず
本当にイライラします。
旦那の息抜きも必要だと思いますが、私は息抜きなんかできずワンオペの日が1日増えるわけで。
次の日くらい気合い入れて頑張れよー💢と思ってしまいます。
みなさんは子どもが小さいとき、旦那さんの飲み会の頻度はどれくらいでしたか?
また次の日とかの対応も知りたいです💭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
子供が上の子3歳と下の子2歳までは月1。
その後は転職したから年に3~4回になりました。翌日はしっかり寝なよ〜って私が言うから昼の12時まで寝て、さすがにそこまで寝れば復活するからあとはいつも通りです🙂↕️
はじめてのママリ🔰
うちはそんなに回数が多くないですが
集まるのがおじさんやおじいさん達なので笑
日をまたぐことはそんなになくなりました笑
翌日に関しては仕事がある日は普通に出て行きます。
嫌なのは外食先の匂いがついた服が洗濯機に入れられていることですかね…笑
それは言ってからやめてくれました
翌日の帰りは気持ち早く帰ってきているような気がします
はじめてのママリ🔰
夜は基本毎日でもおっけーです☺️
お風呂だけは入れて行ってほしいのでお願いしてますが、それが終わったら出かけておっけーにしてます。
その代わり、朝は子供にご飯食べさせる、着替え、幼稚園の準備、送迎はちゃんとやる約束なので、夜遊びはやってもいいけど次の日も考えて行動してもらうことにしてます笑
たまーにハメ外して寝坊することはありますが、そこは目を瞑ってます。
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
飲み会の頻度は年末は増えるけど普段そんなに多くないです🫡
飲み会も旅行も全然行ってもらってます!
というのも、前日と時間があれば当日も家のことをしてくれて、ご飯のおかずも用意して行ってくれますし、次の日も家事もするし用事があればそれもきちんとこなしてくれます😊
はじめてのママリ
うちは友達と飲みに行くことがないので、基本的に仕事の飲み会(忘年会や新年会など)や接待ですが、多くて月2、ない月もあります!
日付を超えると私がブチギレるので(笑)、遅くても22時過ぎとかには帰ってきます😊
次の日も早く起きて家事育児してくれます(飲み会がだいたい金曜日なので次の日は休みのことが多いです)‼️
子どもや私のご飯を作ってくれたり、遊びに連れてってくれたり等、色々やってくれます!
コメント