※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お通夜の持ち物について教えてください旦那のおじいちゃんのお通夜お葬…

お通夜の持ち物について教えてください

旦那のおじいちゃんのお通夜お葬式があります。
親族のお葬式なので最初から最後までいることになります

1歳と3歳になったばかりの子供がいるのですがいつも違う雰囲気の場所で、あまり会ったことのない人と会うことになるので不安しかないです。
自分の鞄の用意はできますが、子供の持ち物は何を持っていけばいいと思いますか?
ミルクは卒業しています。上の子はオムツトレーニング中で長時間のお出かけはオムツを履いてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツと暇つぶしとおやつですかね😊車なら着替えは乗せておけばいいですし💡親族控室があるので大丈夫ですよ〜💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    控え室があるんですね
    ありがとうございます

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

音の鳴らないおもちゃ、絵本、おやつ、軽く食べれるもの、飲み物、おむつ、おしりふきですかね

なの

普段通りでいいと思います!
上の子が3ヶ月と3歳の時に参列?しました☺️
1歳は抱っこ紐か歩けるなら後ろの方でウロウロしたり😌
控え室あれば音のなるものでも大丈夫ですし☺️