※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在2人目妊娠中です。私あるあるなのか、妊娠中、すっっっっっっっごく…

現在2人目妊娠中です。

私あるあるなのか、妊娠中、すっっっっっっっごく旦那のことが好きな気持ちが溢れます。笑
(いつもはそうでもないのですが。笑)

1人目の時、切迫早産で入院してたんですが、会えなくて寂しい😭2人の時間終わるの悲しい😭旦那が休みの日は旦那とずっと一緒にいたい😭て感じでした。
が、生まれたら息子ラブ!!!!!息子が可愛すぎる!!!旦那は二の次!!!笑みたいな感じでした。

で、今回も妊娠してから妊娠してなかったら(1人っ子だったら)、子供が手が離れるの早いから旦那との時間たくさん取れたのに😭旦那と沢山旅行行けたのに😭子供が2人になったら旦那との時間が減っちゃうよなぁ😭て感じでメソメソしてます。笑
それに加えて、上の子も我慢させちゃう😭愛する息子1人だけでもよかったのかな😭と息子に対してもメソメソしてます。

もう自分で書いてても笑えるんですが、多分これ赤ちゃん産まれたたら無くなる感情だとは思うんです。笑
なんだろう、マタニティブルーってやつですかね?🥺
赤ちゃんが生まれたら絶対赤ちゃん可愛がるとは思うのですが、幸せなマタニティライフという感じの感情を持ってない人間すぎてバグなのかと思ってしまいます。。。
ほかの妊婦さんみーんな赤ちゃんに会えるの楽しみで、前向きに幸せそうに見えるのに、、、

同じような方いらっしゃいませんか?🥺
幸せなことなのに情緒不安定です。笑

コメント