ままり
それぞれの家庭の考え方があるかと思いますが…
旦那は「頼る」という感覚じゃなくてよくないですか?
どちらかが倒れたら、どちらかが面倒をみていく、チームみたいなものだと思いますよ🤔
支払いってsuzuさんの趣味とかに使ったお金なんですか?
お子さんやご主人の為に使ったのでは無いのでしょうか?
一人で抱え込む事じゃないと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
お金のことをご主人に頼るというのは違いますよ。
夫婦はチームですから、ご主人のお金、suzuさんのお金と別々ではないです。どちらも夫婦のお金です。
ご自身のお小遣いではなく、家族の生活費のことなら、ご主人からお金をもらうことは頼ることではなく、ご主人にも生活費を負担してもらうだけなので、気にする必要はないです。
退会ユーザー
支払いって主さんが趣味や娯楽に使い込んだわけじゃなく、生活費ですよね?
生活費や必要経費の支払いで苦しいなら旦那さんに言うしかないし、家庭の支払いなので夫婦で補っていくのは当たり前のことですよ。
なので旦那さんに頼るとか、そう言うことじゃないと思います😕
コメント