生後3ヶ月後半の子供なのですが、数日前から突然抱っこで寝なくなりまし…
生後3ヶ月後半の子供なのですが、数日前から突然抱っこで寝なくなりました。
抱っこしてもおめめぱっちりだし不機嫌そうに反るので、寝かしつけは諦めてベッドにおろすとギャン泣き……。昼寝の時間も15分くらいで起きてきたり、ぶっ続けで4時間くらい起きてる時もあります。
最近睡眠のリズム整ってきたと思ったのですが、睡眠退行なのでしょうか?🥲
似たような経験された方いますか?
どのくらいで落ち着きましたか?
寝かしつけの方法も教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月と7日です!
まさに昨日までその戦いでした🥲
ギャン泣きでおっぱいも拒否、
飲んだとしてもすぐ離すとかでした😭
そして日中もまあ寝なくてベビーカーで
散歩したり抱っこ紐で家の中ウロウロしてやっと寝せてました🥲
はじめてのママリ🔰
私も同じ状況でしたが、キッチンの換気扇(強)つけて、その真下でユラユラしてると3秒で目を瞑ってくれました!できれば暗い方がいいです🙂
泣いてない時は、即効性は落ちますが、泣いてる時とかギャン泣きしてる時とか、うちの子はビックリするくらいパタっと眠りますよ😊
コメント